はじめに

このたびは、PACOJET社のパコジェット4をお買い上げいただきありがとうございます。

【重要なお知らせ】

  • この製品をご使用になる前に、必ず「取扱説明書」を最後までよくお読みください。安全に関する注意事項を理解した上で、それらの指示に従ってご使用ください。
  • この製品または付属品は、「取扱説明書」に記載されたとおりに操作・使用してください。誤った使用をすると、性能を十分に発揮しないことや、故障やおもわぬ事故、けがを招くことがあります。

  • 「取扱説明書」に従って正しい操作、保守、点検を行ってださい。

  • この製品の保証書は取扱説明書とともに添付されています。内容を確認のうえ、大切に保管してください。

  • 取扱説明書を紛失、あるいは汚損した場合には、お買い上げ店までご連絡ください。

  • 製品を移設または譲渡するときは必ず取扱説明書を添付してください。

 

 

安全に使用していただくために

1

使用目的

この製品は食材の粉砕・撹拌を行う目的で作られた業務用機器です。その他の素材を処理することはけがや事故、機器の故障などを引き起こす原因となるのでおやめください。

2

マークの解説

警告 守らないと死亡、後遺症等の重大な被害の可能性がある事を意味します。
注意 守らないと軽度の障害が発生する可能性がある事を意味します。
  守らないと製品本来の性能を発揮しない場合、故障を引き起こす場合がある事を意味します。
  特に知っておきたい機能・操作のことを意味します。

3

禁止・要請事項

警告

業務用のみに使用する。

家庭用に使用すると、事故やケガの原因になります。

分解・改造をしない。

火災、爆発、感電等の恐れがあります。

食材の粉砕・撹拌を行う目的のみに使用する。

火災、爆発の恐れがあります。

 

液体窒素で凍らせた食材を処理しない。

ビーカーが破裂してけがや事故の原因になります。

 

二酸化炭素、炭酸を含む食材を処理しない。

ビーカーが破裂してけがや事故の原因になります。

 

温かい食材、熱い食材を処理しない。

圧力が上昇してけがや事故の原因になります。

 

可燃物を近づけない。

火災の恐れがあります

 

殺虫剤等の可燃性のものを吹き付けない。

火災、爆発の恐れがあります。

 

地震が起こったら使用を中止する。

火災の恐れがあります。

 

使用後は電源プラグを抜く。

火災の恐れがあります。

背面のパネルを絶対に開けない。

コンデンサーによる感電の危険があります。

 

製品本体に水をかけない。水や液体に浸けない。

感電、故障または誤作動の恐れがあります。

 

操作パネルを先端の硬いものや尖ったもので押さない。

操作パネルの破損による感電、故障または誤作動の恐れがあります。

 

濡れた手で電装部に振れない。

感電、誤作動の恐れがあります。

 

注意

純正付属品、アクセサリー、部品以外は使わない

けがや事故、故障の原因になります。

 

可動部には手を触れない

けがや事故の原因になります。

 

運転中はホルダーやビーカーを外さない。

けがや事故、故障の原因になります。

 

ビーカーを装着していない状態で運転しない。

けがや事故の原因になります。

 

スプレーガードは清潔で乾燥したものを使用する。

故障や衛生上の問題の原因になります。

 

変形しているビーカーは使用しない。

故障や衛生上の問題の原因になります。

 

洗浄を正しく行い機器を清潔に保つ

故障や衛生上の問題の原因になります。

 

  • この製品を初めて使用する前に、所定の方法で洗浄を行ってください。

  • 長期間使用しなかった場合は、使用する前に所定の方法で洗浄を行ってください。

  • 発泡性の洗剤、研磨材入りの洗剤は使用しないでください。

  • 真水の氷など極端に硬いものを処理しないでください。

  • ビーカーの最大容量線を越える量の食材は入れないでください。

  • ビーカーの表面は常に平らになるように均してください。ビーカー内の食材の気泡をしっかりと抜いてから冷凍してください。

  • 食材を入れたビーカーは-20℃で最低24時間冷凍してください。

  • ビーカーを-23℃以下の低温で冷し過ぎないでください。

  • ビーカーの底に薄く残った冷凍素材を取り出してそのまま別のビーカーに足して処理しないでください。

  • ツールを取り付ける前にシャフトの先端部分のブレードホルダーとブレードのくぼみにある汚れを取り除き乾かしてください。

  • ブレードが曲がったり鈍くなった場合はすぐに交換してください。

  • ビーカー内の食材が十分に冷凍されていない場合(-18℃より高い温度)仕上がりの品質が落ちたり、故障の原因になります。

  • この製品は、大量生産のための連続使用には適していません。例えば15個の満杯のビーカーを連続処理する場合、2時間は休ませる必要があります。

  • この製品には機種の異なるパコジェット(パコジェット1,2、2PLUS、Juniorなど)の付属品は使用しないでください。例外としてパコジェット2PLUSのブレード、ステンレス製ビーカー、クープセットは使用できます。(㊟ステンレスビーカーを使用する際は専用のホルダーが必要です。)

  • この製品が冷凍食材を削り撹拌する運転中は音が発生します。音の大きさに応じて、ご自身の判断で聴覚保護具をご使用ださい。

  • ブレードとクープセット(カッター、ホイップデスク)、スクレーパー、スプレーガードは食器洗浄機で洗わないでください。

4

設置に関する注意事項

警告

屋内であること。

事故や故障の原因になります。

可燃物を扱う場所ではないこと。

火災の恐れがあります。

 

水平で丈夫な台の上であること。

製品の転倒などによる事故の恐れがあります。

水がかからない場所であること。水や液体につけないこと。

感電、故障および誤作動の恐れがあります。

 

アースを接続すること。

感電、故障および誤作動の恐れがあります。

 

専用回線(単独コンセント)で接続すること。

火災、故障の恐れがあります。本製品の定常時最大線電流は15Aです。

火気使用設備の離隔距離内に設置しない。

火気使用設備からの熱により火災、故障の恐れがあります。


注意

製品表示の電源で使用する。

火災、故障の恐れがあります。

 

電源スイッチ付近にものを置かない。

けが、故障の原因になります。

 

製品の上にものを置かない。

けが、故障の原因になります。


  • 電気ケーブルがテーブルの角や高温な物に触れて損傷しないように設置してください。

  • この製品の背面の吸気口・排気口に物を置いて塞がないようにしてください。空気の循環が不十分だと過熱に より故障の原因となります。

  • この製品は重量があるため、開梱、梱包は可能であれば2 人で行ってください。開梱、設置、梱包は製品に衝撃 を与えないよう十分に注意して行ってください。

  • この製品を熱機器の近くの高温な場所、蒸気の吹き出し口など湿度が高い場所、機器の排気口、ファンや空調 機の吹き出し口に設置しないでください。

  • 修理、保守などの目的でこの製品を運搬することに使用するため、開梱後もカートン・梱包材は保管するように してください。